top of page
Mashimaro Motors 3D-Print Models
3Dプリントモデル #応用編
S54B
スカイライン2000GT-B
以前作ったハコスカデータを3Dプリントで出力できるように調整して出力しました。


子供の頃、近所のおじさんに大阪万博へ連れて行ってもらった時に乗せてもらったのを思い出します。
より一層デフォルメしてシャコタンに仕上げてます。

6時間26分のプリントアウト時間でした。
サポート材の塩梅がとても大事で、毎回悩みながら、間引きしております。
1度で出せるプリント範囲で構成!
今回は、ボディと座席シート、ミラー×2の3ピース構成です。

一番底につける「ラフト」という全体に貼る台座は、毎回、薄かったらバキバキになるし厚かったら取りにくいモノになるので基本私は「無し」でやっています。



サポート材を切り剥がして、軽くサンドペパーをかけただけです。サポート材を削除した部分の凹凸が多少残ってます。


グレーのレジンだと、ヤスリがけした部分が白くなって傷まみれになったところが目立ちますね〜!
<訃報>
ヤスリがけのあと、ミラーの支柱を折ってしまいました!
この昔の繊細なミラーは難しいので不採用で。
で、今回もフライヤーをつくりました。

bottom of page