top of page
Mashimaro Motors 3D-Print Models
3Dプリントモデル #応用編
IG Boy
マー坊ならぬイグ坊
![67356.jpg](https://static.wixstatic.com/media/db523d_ca7b0e533d8a45cda12e4615da02a3cd~mv2.jpg/v1/fill/w_270,h_140,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/67356.jpg)
スズキ マイティ・ボーイ
マイ・イグニスをマイティ・ボーイに改造!
以前制作した3DCGのイグニスを3Dプリントで制作。
↑これは3DCGのイメージです。
ここからは
イグニスからイグ坊へ改造される作業動画をどうぞ!
![](https://static.wixstatic.com/media/db523d_ada0db62fef34eab8f40c7e44b821c58f000.jpg/v1/fill/w_603,h_339,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/db523d_ada0db62fef34eab8f40c7e44b821c58f000.jpg)
修正データが出来たところでスライスソフトに取り込みスライスします。
![](https://static.wixstatic.com/media/db523d_40624874990c4e9eb252036ef84c37b1f000.jpg/v1/fill/w_640,h_329,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/db523d_40624874990c4e9eb252036ef84c37b1f000.jpg)
不要なサポート材を取り除きます。
ボディにかかっているサポート材や重さに耐えられるよう
に取りすぎないように削除します。
ここからは
3Dプリント作業です。
![IMG_6433.jpg](https://static.wixstatic.com/media/db523d_2d7624137d444914bc4195acb6126555~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_33,w_3024,h_3999/fill/w_518,h_685,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_6433.jpg)
6時間50分かかりました。
![](https://static.wixstatic.com/media/db523d_aa712894f5af4e09a37a5af5ce0eccc3f000.jpg/v1/fill/w_378,h_672,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/db523d_aa712894f5af4e09a37a5af5ce0eccc3f000.jpg)
出来上がりです。
引き続き、タイヤに行きます。
今回は2分割にしました。
黒いレジンなら塗装が簡単かな?
と思ったからです。
![スクリーンショット 2023-06-05 112224.png](https://static.wixstatic.com/media/db523d_a30f8645915f4e21b2513afb0c1e3c88~mv2.png/v1/fill/w_331,h_547,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202023-06-05%20112224.png)
2種類のタイヤがあります。
ノーマルとシャコタンタイプです。
サポート材を削除し、軽くヤスリがけします。(電動で)
![2type.gif](https://static.wixstatic.com/media/db523d_6caee11a0fc344d4a73ca6b2a9e3fc44~mv2.gif/v1/fill/w_514,h_475,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/2type_gif.gif)
ノーマルタイヤとシャコタン変形タイヤの比較です。
![updown.gif](https://static.wixstatic.com/media/db523d_5a05c92ac03345b09865fe465872a515~mv2.gif/v1/fill/w_421,h_475,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/updown_gif.gif)
後方からの方が、タイヤの形がわかりやすいですね!
![IGBOY001.jpg](https://static.wixstatic.com/media/db523d_4947598e2eca4857aea9b00b714d6bf8~mv2.jpg/v1/fill/w_531,h_708,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IGBOY001.jpg)
さて、このあと塗装はいかに・・・
bottom of page